みなさんチョメっす!
ガラパゴスのMAD☆DOG・フタキでぇ~~~ッス!!!
タイトルのヘビ祭りはブログの本編で紹介するけど、その前に9月後半はロックがアツいからまずはそっちの話をさせて!
ひとまず来週9/23(木)はMuseが来日するんでお店を休みます!!!
えーっと、、、日本ではミセスとかバウンディーとか藤井風とかが覇権を握ってるけど、MuseってのはUKから世界に羽ばたいたロックモンスター3人組なんですね。
ゴリゴリのメタルばっかり聴いてると思われがちなワタシですがロックならなんでもオッケーな悪食派。
そしてMuseは現代ロック史における最高峰のひとつと思っていて、死ぬまでに一度は生で観てみたいバンドだったんですよ!
ということで来週は9/23(木)をお休みにして、その代わりに普段なら定休日である前日の9/22(水)に営業します。
当店の歴史を振り返ってみると水曜日に営業するのは史上初!
普段水曜に来られない方は是非遊びにいらしてください!!!
で、Museのライブを観た後にはもういっちょアツいのが控えております!!
これこれ来ましたね~!
ロキュメンタリー(ロックがテーマのドキュメンタリー)が大好きなワタシですが、いよいよツェッペリンですよ!!!!!!
レッドツェッペリンがジョジョの第1部に出てくるツェペリ男爵の名前の元ネタなのはもちろん、その後にディオの館で登場するゾンビ四人衆(ストレイツォに瞬殺される)が名乗ってるのは4人のメンバー名だぜッ!!!
「俺の名はペイジ、ジョーンズ、プラント、ボーンナム。血管針攻撃!」
ってヤツですね。
ワタシがレッドツェッペリンを聴き始めたのは中学生の頃だったのですが、すぐにハマって高校~大学の頃には自分のバンドでカバーをしてました。
もちろんマイベストバンドがクイーンなのは揺るがないけれど、ツェッペリンもそれに引けを取らないくらい大好き!
いや、大大大好き!!!
だから今回の映画は超楽しみですね~♪
きっと映画館ではオッサンたちがエアギターやエアドラムをしながらノリノリになってると思うので、それを確認するのも楽しみ!笑
ハイ。
ということでロックな秋が来てますが、当店にもいっぱいヘビが来てます!
これは来てるというより、もはや祭じゃね? ってレベルの新入荷情報をイッてみよーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!
その1
ヘビ祭りとか言っときながら初っ端にご紹介するのはニシアフです!
画像上からノーマル、ホワイトアウト、オレオ。
全個体がプリップリに仕上がってる国内CBのアダルトサイズ!!!
その2
当店お馴染みのブリーダーPink Bossによるブリード個体です!
画像上からノーマル、アメラニ(アルビノ)、チャコール、スノー。
ちなみにすべて同腹から生まれた個体で、どれもヘテロパルメットとなっております!!!
その3
こちらも当店お馴染みのブリーダーPink Bossによるブリード個体です!
まずはパイボールド×ブラックパステルパイの仔。
メスです。
100%確実とは言えませんが、おそらくこのパターンはブラックパステルが入ってると思います。
そして次はアルビノhet.パイ×ブラックパステルパイの仔。
メスのパイボールドです。
尻尾の近くに真っ黒い丸模様が入ってますので、ほぼ間違いなくブラックパステルが入ってるはず!(het. Albino)
オスです。
地色の部分はかなり明るくてイイ感じのパイボールドですが、おそらくブラックパステルは入ってません。(het. Albino)
オスです。
体側の模様が乱れてる感じや体色の雰囲気からして、ほぼ間違いなくブラックパステルだと思います!(het. Albino & Pied)
オスです。
100パーセントとは言えませんが、おそらくブラックパステルが入っていないノーマルです。(het. Albino & Pied)
メスです。
100パーセントとは言えませんが、おそらくブラックパステルが入っていないノーマルです。(het. Albino & Pied)
オスです。
100パーセントとは言えませんが、おそらくブラックパステルが入っていないノーマルです。(het. Albino & Pied)
最後はアルビノパイ×ブラックパステルパイの仔。
メスのパイボールドです。
100パーセントとは言えませんが、おそらくブラックパステルが入ってます。(het. Albino)
オスのパイボールドです。
100パーセントとは言えませんが、おそらくブラックパステルが入ってます。(het. Albino)
オスのパイボールドです。
100パーセントとは言えませんが、おそらくブラックパステルは入っていません。(het. Albino)
背中の模様にオバケっぽっくなってる部分があってカワイイです!
オスのパイボールドです。
100パーセントとは言えませんが、おそらくブラックパステルは入っていません。(het. Albino)
オスのパイボールドです。
100パーセントとは言えませんが、おそらくブラックパステルが入ってます。(het. Albino)
その4
中国南部からベトナム北部にかけて生息する、普通のサンビームよりも気難しい偏屈ヘビ!笑
顔つきは丸っこくて可愛らしいのにマウスに餌付くことはほとんどなく、ヘビやトカゲが基本食。
もしかしたらカエルにも餌付くかも??? っていう究極の飼育難易度。。。
本種と普通のサンビームの中間的特徴を持つXenopeltis intermediusっていう種が2022年に新種記載されたっぽいけど、それならマウス食うのかな???
ひとまず着状態は良いし、なぜか3匹も入荷しているので、我こそはというチャレンジャーの登場をお待ちしております!!!
以上。
それでは次回のマッドドッグブログもお楽しみにーーーッ!!!!!!!!!