今週末は池袋へGO!!

みなさんチョメっす!
ガラパゴスのMAD☆DOG・フタキでぇ~~~ッス!!!

 

巣鴨プリズンの跡地に出来た池袋サンシャイン。

ワタシが幼少期に新宿の大久保に住んでいた頃はバスに乗って行く場所で、地下の奥にあるデカいゴリラのあるゲーセンが目当てでした。

そのゲーセンで大枚はたいて「スペースハリアー」をクリアしたのは良い想い出…。

当時は体感系のアーケードゲームが流行ってて、360℃グルグル回転する戦闘機ゲームなんかもありましたねぇ~。

 

何しろあの頃はまだサンシャインがアジアで一番高いビルだったから、世間ではすごく偉大な存在だったんですよ。

「キン肉マン」に登場する超人・サンシャインもその偉大さの象徴だと思ってます。

でも家の近所にあった早稲田大学・理工学部の校舎の方が、池袋のサンシャイン60よりも超人サンシャインっぽかった記憶があるけど…笑

 

さて、そんな昔話は置いといて!

いよいよ今週末は池袋サンシャインでトウレプが開催されますよ!!!

 

現段階で決まっているお品書きはコレ!!!!!!!

じつはコレ以外にもビッグな隠し玉が来る予定なので期待しながら情報公開を待っててね♪

そして上に挙げたのは店主が厳選したラインナップですが、店頭にはほかにもコチラの在庫がおりますのでリクエストがあればお気軽にご連絡ください!

 

ハイ。

そんなわけで週末は店舗営業がお休みとなりますが、ここまでに来てる新入荷情報もイッてみよーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!

 

 

その1
クレステッドゲッコー

Correlophus ciliatus

フレイムダルメシアンとして入荷したアメリカCBのベビー。

まだ小さいのにダルメシアンらしい黒点があるのは分かりますが、フレイムってのがどんな表現なのかワタシはいまだに分かりません…。

入荷してすぐにピンセットからの給餌もできた良いコですけれど、こちらは店頭在庫ってことでトウレプには連れて行きません

 

 

その2
ヒョウモントカゲモドキ
Eublepharis macularius

画像上からハイイエロー、マックスノー、スーパーマックスノーです。

安心サイズまで育ってるアメリカCBベビーで、もちろん当店では人工飼料に餌付けてから販売致します!

そしてイベント会場では周りでレオパがいっぱい販売されているでしょうから、こちらもトウレプには連れていきません!

 

 

その3
コーンスネーク
Pantherophis guttatus

当店ではお馴染みのハイグレード国内CBコーンスネーク♪

画像上がコーラルスノーで下がパルメット。

しっかりと餌食い確認もできておりますので、もちろんこちらはトウレプに連れて行きます!!

 

 

その4
ホンジュランミルクスネーク “バイカラーアルビノ”
Lampropeltis abnorma

分類が混沌としているので本当にコレで合ってるのか不安になりますが、どうやら現在はグァテマラミルクヘビとして扱うようですね…。

ともかく我々ホビイストにとっては今まで通り「ホンジュランミルク」でオッケーだと思います!

パッキリと紅白に分かれた色合いが美しいバイカラーアルビノ。

こちらももちろんトウレプに連れて行きます!!

 

 

その5
カリフォルニアキングスネーク “ハイホワイトデザートストライプ”
Lampropeltis californiae

画像だと分かりづらいと思いますが、ホッパーかアダルトMサイズのマウスを余裕で呑むサイズ。

つまり即戦力のオスでございます!

こちらももちろんトウレプに連れて行きますよッ!!!

 

 

以上。

それでは次回のマッドドッグブログもお楽しみにーーーッ!!!!!!!!!