年末年始の予定など

みなさんチョメっす!
ガラパゴスのMAD☆DOG・フタキでぇ~~~ッス!!!

 

分かっちゃいることなんだけど、案の定という感じであっという間に年末がやってきました…。

いちおうこのブログを書いている時点での年末年始の当店スケジュールを告知しておきますね。

 

・12/26(木) 12:00~18:00の短縮営業 店内ではネヅパゴス2024開催中

・12/27(金) 12:00~20:00の通常営業 店内ではネヅパゴス2024開催中

・12/28(土) 12:00~20:00の通常営業 ネヅパゴス2024最終日

閉店後に根津っちと一緒に打ち上げという名の忘年会をやるので、参加ご希望の方は当店までご連絡ください!

19:30頃に店舗集合、20:00過ぎからカレーを食べたり飲んだりします。会費は2~3000円くらいです。

・12/29(日) 12:00~20:00の通常営業

・12/30(月) 12:00~17:00の短縮営業

・12/31~1/3 お休み

・1/4(土)~ 12:00~20:00の通常営業スタート

 

となっております。

そして新年の1/4(土)~1/13(月・祝)の期間は、ユル系作家・エスオウ セラミクス(esou ceramics)による陶芸作品の展示販売イベントを店内で開催します!

5年半前にも同じような店内イベント「カニユニバース」を開催したのですが、2025年の干支にちなんで今回は「ヘビユニバース」となります!!!

ちなみに「カニユニバース」のときの展示風景はこんな感じ…

サソリの豆皿とかコウモリ&ヘビの箸置きとか、こういう感じのユルい作品が主です。

エスオウセラミクスの菊川と我々夫婦は大学時代の同級生で、学校ではともに映像を学んでいたはずなのに、菊川は陶芸作家、我々は爬虫類屋になったという奇妙な関係。

独特の世界観が一部界隈では評価されているらしく、近年ではシンガポールで陶芸の先生をやったりしているらしいです。

なお、エスオウセラミクスの過去作品はインスタの方からだと見やすいです。

 

で、今回の「ヘビユニバース」にはもちろんヘビ系の新作を造ってくるらしく、、、

ブラーミニメクラヘビの豆皿や、、、

エメラルドツリーボアの豆皿とか、たぶんコウモリ&ヘビの箸置きとか、たぶんその他にもいろいろなヘビの陶芸作品が並ぶ、、、はず!!!

ユルい作品を造ってるだけじゃなく作者本人もだいぶユルいので、制作に失敗したりすることも多々あるらしく、あくまでも予定ね、予定。。。

いずれにせよ独特な世界観が爆発してますから見るだけでも楽しいですよ~ッ!!!

 

ハイ。

 

店内イベントのお知らせはもちろんですけど、しっかりと生体の方もニューフェイスが来てます!

それでは新入荷情報の方もサクッとイッてみよーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!

 

 

その1
シュミットカブトトカゲ

Tribolonotus schmidti

カブトトカゲって言ったらアカメカブトとモトイカブトが有名、ってかそれ以外はほぼ流通しません。

で、そこに来て最近になってソロモンからポツポツと入荷するようになったのがコレ!

成体でもベビーサイズみたいに小さいから、いつまで経っても小さいコオロギが必要ですよ~!!!

なお、今回入荷した個体をほぼ実寸大のアカメカブトトカゲのフィギュアと比較してみると…

ね、ちっちゃいでしょ!

 

 

その2
スコップヘビ
Scaphiophis albopunctatus

和名はシンリンクチバシヘビ。でもクチバシヘビと言ってもRhamphiophis属のヘビとは属レベルで違います。

こちらの方はエチオピアシンリンクチバシヘビと本種からなる2種で1属を形成しており、基本的に流通するのは本種の方ばかり。

異常に珍奇なルックスのヘビですが飼育は意外と容易、、、でも、ワタシはまだCB個体を見たことがありません!!!

 

 

その3
チェッカーガータースネーク
Thamnophis marcianus

チェッカーフラッグみたいにクッキリした模様がオシャレなガータースネークのアルビノかつ国内CB!

野生下では魚やカエルを食ってるはずのヘビだけど、冷凍マウスに移行してもフツーに飼育できます。

もちろん魚やカエルを与えても長期飼育が可能なので、マウスがダメって方にもオススメ!!

 

 

その4
フエフキユビナガガエル
Leptodactylus syphax

コレは可愛い! 個人的には大ヒットなカエルですよ!!!

そこそこのサイズになるみたいだし、エサ食いもバッチリだし、何しろコロッとしててイイ!!!!!

アカボシユビナガガエルほどのあざといスター性じゃなく、ちょうど良いくらいの地味さも最高です♪

シュファクスユビナガガエルと呼ばれることも。

 

 

その5
メキシコフトアマガエル
Pachymedusa dacnicolor

少女マンガばりのキラキラお目々がチャームポイントの大型ツリーフロッグのCBヤング個体が来てます!

乾燥気味を好むカエルとされておりますが、調子に乗って乾かし過ぎるのは危険…。

その辺の良き塩梅をうまく調整するのが飼育のコツです

 

 

その6
ミツヅノコノハガエル
Megophrys nasuta

たまたま1匹だけポツンと入荷しました!

店に来た日の夜にはミャーミャー鳴いていたのでオス確定です。

私事ですが、来年マレーシアに行ったときには野生のコノハガエルを是非見てみたい!!

 

 

その7
リーガルジャンピングスパイダー
Phidippus regius

本人(本蜘蛛?)はそんなつもりないんだろうけど、なんだかおどけた表情がカワイイ♪

ハエトリグモとしてはかなり大型で、ボリューム感もあって繁殖も狙えるところがイイね!!!

いわゆるタランチュラとは違ってピョンピョン跳ねるけど、そこまで動きが早くないところもグッド!

白黒っぽい小さめサイズの個体と、しっかり育った茶色いタイプの個体が入荷しております。

 

 

以上。

それでは次回のマッドドッグブログもお楽しみにーーーッ!!!!!!!!!